トップページ > 記事閲覧
wiki見てもわからない事とかの質問スレ
投稿日 : 2015/08/12(Wed) 22:37
投稿者 tukumo
勝手に質問スレ立てていいかわかりませんが該当するものがなかったので…

早速ですが、続編にご期待ください×3以外の全てのミッションとトレーニングsとexをクリアしたのですが
グラフィックの勇気と覚悟とお待たせ!の間が????になっています。
どうしたら入手できるでしょうか?
記事編集 編集

< 28293031323334353637>
Re: wiki見てもわからない事とかの質問スレ
投稿日 : 2015/11/07(Sat) 02:17
投稿者 まもも
>>ZEOさん

野良探索もトライアル探索も4回ほどしてるのですが転生複写のボタンを
押しても何もならないです。
能力の一部が引き継ぎなのがランダムとはめんどうですね。
転生するメリットってなんなんでしょうか?
攻撃力・守備範囲・耐久力を受け継げるだけでしょぅか?
まぁ残るのもあるらしいですけど。。

開花っていうのがそういうものなら、野良とかトライアルで取れる
メニャスでレベルが11以上のものは転生できないっことですよね?


野良とかワールドってそういう意味なんですね。
つまり自分で好きなだけ生成できないってことですね。
転生繰り返して変えるしかないってことですね。。
メニャスの数は新規がこないと増えないと。
うーメニャスの話はややこしい><


あ、あともてるメニャスの数が5個から増えないんですけど
どうしたら増えるんですか?
記事編集 編集
Re: wiki見てもわからない事とかの質問スレ
投稿日 : 2015/11/07(Sat) 02:10
投稿者 まもも
>>ZEOさん


ありがとうございます。
緑マテリアルは一番最初のミッションのステージで試したんですけど
マテリアルコレクターなしのとき、マテリアル1個〜4個でグレイズ1上がるって感じでした。
マテリアル1個でグレイズ1上がるときと、2個〜4個とって1上がるときの違いが
わからなかったですけど。
マテリアルコレクターありだとマテリアル1個か2個で1上がるって感じでした。

レベルkoやってるときはマテリアルコレクターありとなしだと違いを実感できなかったんですけど、
緑マテリアル1個でグレイズが1上がる条件が分かればいいんですけどね。


ブレイズは通常攻撃です。いや判定とかそういうのではなく、
明らかに剣で弾を切ったら消えて緑マテリアルになるんです。
何十回も試したりしたので間違いないです。
なんかの条件で切れるようになるとおもうんですけどね。
途中切れるようになってもまた切れなくなったり切れるようになったりするので。
記事編集 編集
Re: wiki見てもわからない事とかの質問スレ
投稿日 : 2015/11/06(Fri) 23:50
投稿者 ZEO
豆知識:
残探索数が1以上あり、最後の探索から1時間50分経過時に探索をした場合、次に探索可能になるにはまた2時間経過する必要がある
残探索数0の時に転生を行うと、転生が完了した時間から探索数回復の時間カウントが始まる
残探索が最大まで回復するのを待ってから探索し、価格の低いメニャスに転生をするのが回転効率が良い



だれか余力のある人wikiにまとめてほしぃ
記事編集 編集
Re: wiki見てもわからない事とかの質問スレ
投稿日 : 2015/11/06(Fri) 23:49
投稿者 ZEO
マイページ下部に下のように表示
野良メニャス/リタイアメニャス/ワールドメニャス|-9/0/7570
ワールド:オンライン登録プレイヤー数×10のいろんな能力・種族のメニャスが存在
理論上全てのプレイヤーがBOX最大の10個分のメニャスを所持すると一切の探索ができない
リタイヤ:最高レベル時、2回売却されたメニャスはリタイヤとなり、レベル含め能力ランダムで野良となる
野良:未発見のメニャス、他のプレイヤーに一度でも探索されたらこの数が減る、当該メニャスが売却されるとトライアウト扱い、新規にオンライン登録するプレイヤーが現れるかリタイヤの数がない限り野良探索は不可能
また能力が高いとされるドラフトメニャスショップでの購入をするには新規参入による野良メニャスの増加が必要
このため新規参入者のリプレイアップや野良の数の変動時は争奪戦となり要チェックである
マイナスになっているのは残量に対して複数のプレイヤーが同時に探索したため、オンラインサーバーのタイムラグが原因
オンラインページのトライアウトには最新100ID分のメニャスが掲載されている
あと今の時間帯ワールドの数とIDの最終値がなんかおかしいですね
記事編集 編集
Re: wiki見てもわからない事とかの質問スレ
投稿日 : 2015/11/06(Fri) 23:40
投稿者 ZEO
>メニャス
http://crazyiscream.blog136.fc2.com/blog-entry-105.htmlも参照していただきたいですが

転生:
探索3回につき1回転生できる
転生回数のストック(探索を6回して2回連続転生)は出来ない
同じIDのメニャスを何度でも転生できる
転生できないメニャスは<開花>によって通常最大レベル10を超え20レベルまで上げられる
ただし基本能力は低いうえ11レベル以降の能力上昇量が特別大きいわけではないので
よほど数字以外の部分が魅力的でない限り強化しない方がPの節約になる
能力:
転生時の能力はほぼランダム・選択できる項目はない
転生時のレベル・IDによって転生元から変化しにくい(orやすい)能力が異なる
いろんな能力を引き継ぐこともあれば全部変わることもある、メニャス自体同じ種族に転生することもある
記事編集 編集
< 28293031323334353637>
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -