
wiki見てもわからない事とかの質問スレU
投稿日 |
: 2016/04/11(Mon) 18:08 |
投稿者 |
: kokonose |
前のスレッドのコメント数が上限に達したらしいので新しくたてました。
前のスレッドは過去ログの中にあります。

編集

Re: wiki見てもわからない事とかの質問スレU
投稿日 |
: 2016/05/08(Sun) 19:23 |
投稿者 |
: whitesnou |
>>mikawayaさん
僭越ながら答えさせて頂きます。
結果だけ先に書くと、転生複写であれば自転玉を入手できます。
自転玉での転生では入手できません。
使用変更履歴には下記が記してあります。
「転生複写時に、対象のメニャスのレア度がSなら1、SSなら3、SSSなら5個、自転玉Sを入手できるようになりました。」
自転玉使用時、又は転生時ではなく、転生複写時です。
また、自転玉での転生を、転生複写と同じものとした場合、自転玉Sの無限増殖が可能となってしまいます。
(SS以上のランクのメニャスに自転玉Sを使って転生 → 自転玉Sが2個以上手に入る → 同じメニャスのLvを10にして再び自転玉を使用する → 自転玉が2個以上手に入る → ループ)
まぁ流石に、運営さんがこれを許してくれる事はないでしょう(汗
ちょっと蛇足しましたが、結果、最初に書いたように
〇転生複写した場合、レア度に対応した個数分、自転玉Sが入手できる。
〇自転玉での転生は転生複写とは別の転生であり、自転玉Sは入手できない。
との認識が正しいようです。

編集

Re: wiki見てもわからない事とかの質問スレU
投稿日 |
: 2016/05/08(Sun) 19:03 |
投稿者 |
: mikawaya |
質問させてください。
転生複写時に、対象のメニャスのレア度がS以上なら自転玉Sが入手できるとありますが、
レア度SSのメニャスに自転玉を使用しても一向に自転玉Sが増えませんでした。
自転玉の使用と転生複写は違うのか、それとも自転玉Sの入手には何か条件があるのでしょうか。

編集

Re: wiki見てもわからない事とかの質問スレU
投稿日 |
: 2016/04/12(Tue) 16:53 |
投稿者 |
: kokonose0512 |
>>野良猫さん
>>ZEOさん
ご意見ありがとうございます。
アドバイスの通りこのまま残しておいて使える時に使っていこうと思います。
本当にありがとうございました(*┳ω┳)

編集

Re: wiki見てもわからない事とかの質問スレU
投稿日 |
: 2016/04/12(Tue) 00:07 |
投稿者 |
: ZEO |
>>kokonose0512さん
すでに野良狸さんがお答えになっていますが、wiki書いた本人として一言申し上げておきます。
まず単純火力面について、以下の検証をトレーニング1にて実施
1.whitesnouさんのクレバー(攻撃96・ターゲットΞLv4と近い性能のため)を連れてアイを使用、攻撃行為禁止・低速禁止
2.kokonose0512さんのピュアを連れてアイを使用、攻撃行為禁止
3.kokonose0512さんのピュアを連れてビスクを使用、敵に瀬を向けショット連打(ボスにビスクのショットを一切当てない)
各状態のクリアタイムは上から1:16、1:10、0:35(!?)となりました。
通常のショット押しっぱなし使用でも十分な攻撃力が担保されるほか、ショットボタン連打で脅威の攻撃力を発揮することがわかります。
注意として連打はかなり疲れること、ターゲットが敵の位置を捕捉するには0,5秒程度はショットボタンを押し込まないといけないことがあります。
積極的かつ効果的に使えるのはリエルのハイパー中通常ブレイド連打か、ショット系キャラでは今回イベントのようにドエムスーツ装備時や攻撃上昇装備が制限されていてハイパー状態でないときに限られます。
また、突進攻撃など敵が高速で遠距離移動することが多いと特攻壁で追いかけても全弾当て続けられない欠点もあります。

編集

Re: wiki見てもわからない事とかの質問スレU
投稿日 |
: 2016/04/11(Mon) 22:27 |
投稿者 |
: 野良狸 |
>>kokonose0512さん
ダウンロードして少し使ってみたところ、特攻壁でターゲットXは特攻壁の特性で相手に突っ込んでいくために、拡散する弾道とはいえ火力面ではあまり気にならないかなと思いました。
また、wikiの方にどなたかが書いた内容としてメニャスのページの下の方に「ターゲットXのウルトラテクニック?」と書かれている部分を見たところリエルだと特に使いやすいかもしれません。

編集